SNS投稿の場所

自分たちで集めた杉の枝葉でオリジナルの和精油づくり

SNS投稿の場所

塩原でスノーシュー体験

参加者様の声

楽しかったのでより楽しさが伝わるよう”家族で”とか”友人たちと”などターゲットをしぼってプロモーションするのもよい

参加者様の声

雪の中で寸化するアクティブティをもっと増やしたり、スノーシュー散策をもっと難度差をつけたり、ガイド説明をもっと増やすともっと良いと思います。

参加者様の声

楽しかった!予想外に楽しくてよかったです

参加者様の声

都内ではなかなか体験できない内容。これ単体でツアー汲んでも人は来るのではないでしょうか。

参加者様の声

実際の製造過程が最初から見れて、製造物も土産にもらえて良かったです!!

参加者様の声

アロマは非常におもしろかったし。スタッフの方々もとてもフレンドリーだったのが印象的だった

参加者様の声

楽しかったです。ただ事前に屋外の作業が多いことを教えていただきたかった。

会津若松の恵み。
右の紅緋のマグカップは買おうとしたら後輩2人がプレゼントしてくれた😭
クロモジの香りにハマっている。安眠誘発笑
奥会津の蕎麦は酒蔵宮泉で。
パッケージで一目惚れ😍細め乱切り最高笑
手拭いも会津若松の名物柄で可愛らしい。
今日から始動。会津旅終了🥲
今夜は満月。
#後輩ありがとう
#nodatemug
#クロモジのよる
#一十八日
#奥会津蕎麦
#会津ブランド館
#手ぬぐい好き
...

37 0

旅するふくしま物産展✨
MADE IN AIZUの香り!店員さんに香りの楽しみ方をいろいろ教えてもらい初アロマ🎵
#旅するふくしま物産展
#会津香りプロジェクト
#クロモジのよる
#一十八日
...

4 0

・・・・・━━━━━━━━━━━━━・・・・・

三月三日

雛祭り|桃の節句|上巳の節句

今日はひなまつり。
桃の咲く時期なので
"桃の節句"と呼ばれたり
他にも"上巳の節句"と
呼ばれたりもします。

幸せと健やかな成長を願って
お祝いをする日ですね。

お雛様を眺めたり
ひなあられを食べながら
甘酒を飲んだり𓏊

我家は三姉妹なので
毎年父が7段のお雛様を
飾ってくれていました。

お雛様を眺めるたびに
なんだか心が穏やかになり
明るい気持ちになった
のを思い出します。

そして桃の花といえば
六角で人気の和精油の中にも、
桃かつく"月桃"ゲットウという
植物があります。

月桃は亜熱帯に位置する沖縄で、
太陽のパワーを沢山吸収して育つ、
ショウガ科ハナミョウガ属の植物。

また、浄化と再生。
バランスと巡りを促す野草
とも言われています。

春は心もからだも
リセットの時期。

3月はぜひ
月桃アロマのトリートメントで
香りに癒されながら
リセットがおすすめですˎˊ˗ 

月桃の他にも
春にぴったりのアロマが
勢揃いなので
その日に香っていただき
直感で選ぶのも◎

六角へ春を味わいに
春を探しに
遊びにきてくださいね𓂃

#福島#二本松市#小さな平屋サロン#六角#3月3日#雛祭り#桃の節句 #上巳の節句#春#アロマテラピー#アロマ#和精油#一十八日#月桃#野草#日本の香り#和の香り#アロマのある暮らし
...

58 0

♪紫蘇精油の
ブレンドを楽しむ♪

ライブご覧いただき、
ありがとうございます♪

今回作ったのは
『とにかく爽やか
重視の香り』の
ルームスプレー
&おまけのロールオン

🌱紫蘇(一十八日)
🌱ハッカ(Suu)
🌱杉(枝葉)(かつら農園)
🍋レモン(yuica)

を、1:5:5:5の割合
で作りました♪

紫蘇は、とにかく紫蘇!
なので、少量で。

ロールオンは、
まだときどきするマスク
の隅に付ける用に。

とってもさわやかな
ルームスプレーに
なりました♡

しばらくは店でも
シュッシュしまくりで
お待ちしておりますので
香りにいらしてください♡

#アロマセラピー
#アロマテラピー
#アロマ
#aromatherapy
#suu
#かつら農園
#一十八日
#yuica
#ユイカ
#ルームスプレー
#ロールオン
#noin
#神戸市須磨区
#神戸
...

19 0